ダイハツ自動車のCM、かなり流れているので知らない人はあまりいないと思いますが、タイトルの通り、
「お~もいで~は~、モ~ノ~クロ~ム、い~ろを~つけてく~れ~ええ~」
ほんわかしたメロディーに乗せて、柔らかくて優しくて角が無い、非常に聞き心地の良い女性の歌声が流れます。結構長い間CMが放映されていて、凄く耳に残る歌でした。
気になりますよね?私は気になります。みんなも気になります。気になってください。
まぁ、今の世の中ネットで簡単に検索できます。私、YouTubeで聞きたくて検索しました。すると・・・
「君は天然色 大滝詠一」
ん?カバー曲なの?てっきり歌っている子の曲なのかと思っていました・・・ちょっとガッカリ。でもまぁ、名前を世に知ってもらうためのキッカケなんだし、結果、これで名前もある程度知れ渡ったところで、次から自分の歌で勝負する。頑張ってください。
女の子の名前、「藤原さくら」さんだって。画像を見て、(あ~、こんな声出しそうな感じ)と顔と声がマッチする子でした。私的にはね。
で、ですよ、気になる「君は天然色」という曲、曲調からてっきり女性が作った歌だと思っていたら、まさかの男性じゃないですか。大滝詠一さん?・・・知らんなぁ・・・昔の人?早速、元の歌を視聴してみましたよ・・・そしたらビックリ!物凄い有名な歌じゃないですか。これ。
具体的に何に使用されているかは思い出せないですが、テレビやラジオなどで頻繁に使われています。みんな1度くらい聞いたことあると思います。しかし、さわりだけなんですよね。有名な部分は。それ以降はまったく聞き覚えがないので、さくらさんが歌う部分を聞いてもこの曲とリンクしなかったんです。
「そういえば、過去にも同じような出来事があったね!」
女性が歌うCMソングが話題、調べてみたら男性の曲のカバー・・・
ありましたね。坂本冬美さんが歌う「また君に恋してる」。私、何十回聞いただろうか・・・最近でもYouTubeなどで聞いてます。ほんっとうにいい歌。というか、いい声。聞き惚れています。でもまさか男性が歌っていたなんて・・・メロディーや歌詞からは想像できないですよ。しかもビリーバンバンって・・・
カバーについて、以上です。
でもなんか書き足りない・・・ので、ついでに私の世界でヒットした昔の曲の悲しい思い出を1つ。
「I‘m here saying nothing」
矢井田瞳さんの名曲の一つ。いい!今聞いても色あせない!素晴らしい曲ですよ。
で、何が悲しいか?それはね・・・私、当時、この曲の入ったアルバムを買ったわけですよ。家に帰って今は懐かしいCDコンポに入れてね、聞いていたんですよ。そしたらさぁ・・・
「曲調違うじゃん!」
なんか・・・アルバムバージョンとか言っちゃって・・・普通の曲調とまったく違うんですよ・・・ひとみちゃん、やっちまったなぁ、余計なことを・・・
このころ、様々なアーティストがこういった別バージョン収録を出していたような・・・流行っていたかもしれません。私的にはまったく望んでいない事ですが。
本バージョンが入っていての別バージョンも収録、こうしなきゃ。ダメっスよ!
今回のつぶやきは以上です。
コメント