・・・2022年7月12日・・・
PS4 ゲームカタログより8作品目のダウンロード「Wreckfest(レックフェスト)」
サーキットやダートトラックなどのレースゲームですが、車体をぶつけあって敵車を破損させながら順位を競うという内容、8の字のコースもあって交差点で激しくどつき合います。あとデスマッチという車体を完全に破壊して順位を競うモードも。死ぬわ、こんなん。
で、見た感じすごく面白そうだったのでダウンロードしました。
トロフィーを見てみるとオンライントロフィーが1個ありました。「人間大好き」というトロフィー、条件は「マルチプレイで20勝する」だって。私、レースゲームはよくやっているから(まぁ問題ないかな)って感じでした。
さて、早速プレイしてみるとターマックは良くグリップしてグラベルは滑るけどスピンはしないんですね。進めていくうちに車種が増えていくんですけど、ハンドリング性能はほとんど変わらない印象です。ぶつけ合っても難易度を上げない限り車体はそう簡単に壊れないみたいです。
とりあえずキャリアというソロプレイを少し進めて感覚を掴んだところで・・・やっぱ気になりますよね、トロフィー中毒者なら・・・オンライントロフィーが取れるのかどうか。ということでマルチプレイを開始しました。
クイックマッチに入ると・・・おお、速攻でいるじゃん6人も。
でレースを始めると速攻で1勝、2勝、サクサク取れるじゃん!
(これは余裕だわ)10勝したところでその日は終了、そして次の日に愕然とするのです。
・・・翌日早速マルチプレイを開始すると・・・
また6人います・・・(ん?昨日と同じ人たちだ)、そこで気が付くんです(これ、CPUじゃん)ってね。結局は先日のマルチプレイはず~っと「ボッチ」でやっていたよう。その間誰1人来ませんでした。
ヤバいね、これが「過疎」ってやつか?
しかしその翌日は休日の影響なのか?30分~1時間に1人がマッチするように。一人でもマッチするとあとはCPUがいるのでレースが成立します。逆にCPUのみのレースはマッチレースとしてカウントされないです。
私は結構走ったのでコースを覚えているけど、相手はちょっとヘタッピさんばかりだからすぐ勝てました。でも中には早い人もいて、せっかくマッチしても勝てない事もあって、結局は20勝するまでにトータル15時間くらい掛かったと思います。
レースで途中抜けしてしまう人がいるんですけど、それでもマッチプレイとしてカウントされましたので1位を目指しましょう。
さて、このソフトの現在の中古相場は?・・・
ディスク版:海外版のみ2500円くらい(ダウンロードは3000円超えてるよ・・・)
サブスク開始からの累計ゲーム数と合計金額:8ゲーム、16200円
(サブスクを利用せず全て中古かDLC購入をしていた場合、こんなに出費しているんだってことを記録しています)
次なるゲーム、私、200円プラスしてPS PLUS「エクストラ」から「プレミアム」にグレードアップします。PS3のゲームがやりたくなったので。ちなみに更新まで40日ちょっとなのでこの値段になっています。
今回のつぶやきは以上です。
コメント