胃の検査、がんばりました。

未分類

・・・2025年06年28日・・・

この間の午前中にバリウムを飲みました。

検査後に必ず渡される下剤を飲んで2時間後にお腹がグルグル~、(過去は夜にならんと発射準備来なかったけど今日はなんや!効き目すげぇな!)思いながらトイレッツゴー。ブリブリミュージックを聞かれんのハズいから梅干し食べてスッパマンな口を小さく細かく開放してボリューム最小限にライブを終える・・・


白皆無・・・普通の下痢でした。

汚ったねぇ話でごめんなさいですねぇ。他の人型さんがどうだか知らんけど2時間程度で飲んだモンが出てくる訳ねぇわな。結局はやっぱし過去と同じく夜に発射でした。

バリウム、過去に数回飲んだけどコレ自体はそんなに苦じゃないよね?やっぱその前の発泡剤が超キツクくねぇか?私、どうもこの発泡剤ってのが苦手で飲み方が分かんなくて毎回むせちまうんだよ。口に入れた途端に強烈に気体を生み出すコイツに対してあんな少ねぇお水じゃ足んねぇよ!だからほとんど粉が喉奥で止まっちまってそこで気道をシゲキックスしてむせちまう。

横になる機械の前に立って「ではバリウムを一気に飲んでください」って放送されてもさぁ、むせて咳込んでしまいそうになるから必死に耐えつつ医師に手で(咳出ちまうからちっと待って!)ってやってんと「大丈夫ですか?」とか・・・大丈夫じゃねぇから(待って!)やってんの!

必死になって咳を耐えてる私の瞳に溢れる、このこぼれんばかりの涙を見てくれよ?早くしたいのは分かるけど焦っちゃダメ、泣いている人を無理矢理なんて絶対にダメ、とってもデリケートなの・・・それでも10~15秒くらいでなんとか唾飲んだりして頑張って整えてスタンバイしたんだぜ?

バリウム流し込んで速攻で機械が横んなってさ、放送の指示に従って回ったりうつぶせになったりすんじゃん?その時々に「はいそこで息を吐いて止めてください・・・はい次は~」なイベントブッ込まれんだけど、今回はそこで「?」なことが・・・


私、息を思いっきし吸ってたけど?吐いてとは?

試しに2回目の指示ん時も吸ってみたけどそのまま通過。次の時は指示通りに吐いて止めたけどそのまま通過・・・どういうこと?撮影時に呼吸してんと胃が押されて動いちまうから息止めろってこと?だから止めることが重要で吐いていようが吸っていようが関係ねぇってことなんか?

だったら別に「そこで息止めて下さい」だけでよくね?それともただ(吐けっつってんのに吸ってらぁ、まぁいっか、テキトーで)な感じなんか?もし適当ではなくテキトーだったなら「ちゃんと仕事しろよ!高い給料貰ってるくせに!」って感じっスよねぇ・・・


そんなことがありましたとさ。
一緒に受けていた年配者が「昔のバリウムはもっと量が多かったんだぞ」だって。医療は進化しとるんだね。だったらさぁ、バリウム量なんてもうほっといて発泡剤をあんな粉ではなくて錠剤にしてくれ!もしくはもっと水飲ませて!

今回のつぶやきは以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました