歩車分離式信号。

未分類

・・・2025年06月21日・・・

暑っつくなってきたっスねぇ!というか暑過ぎだな!

朝、車に乗って通勤、エアコンガンガンで家を出ると早々にアレよ・・・チョイチョイつぶやいてんけど「徘徊キョロキョロジジイ」がいんのよ。忙しい社会人が往来する交差点付近でウロチョロとうっとおしいジジイが行き交う人型さんをジロジロと見てんすよ。

だいぶ前で覚えてねぇけど私もず~っと見られてうっとおしいから「低速走行」&「ガン見返し」を始めてもう半年以上だな。ちこっとコッチ見て目が合うとすぐ逸らしてウロチョロ・・・私、止めねぇかんな!コイツがウロチョロし続ける限りず~っと「ガン見」してやんから!

酷いかもしれんが・・・この暑さでどうにかなってほしい・・・というか近くの公園行け!なんであの交差点限定なんだ!


・・・そんなこんなで通勤中、他の場所で「歩車分離式信号」っつうのがあるんすよ。その名の通り進行方向関係なく歩行者信号が全部青ん時は車道信号は全部赤、またはその逆っつう分離信号、たまにあるよね。しかしさぁ、通勤中の交差点・・・


「押しボタン式歩車分離信号」、これがまぁうっとおしい!

ボタン押さなければ普通の切り替わり交差点、だから横の信号が赤になったからチョイ間を開けて「さぁ発進!」って車進めちゃうヤツが多いんだわ!横の信号が赤になって今度は歩行者信号全部が青でまだ進行方向が赤のままなのよ。だから発進した車が歩行者に驚いて急停車すんの。

私、ちゃんと見ているから間違えて発進はしねぇよ?でもさ、前の車が出てっちゃったり、(あ~なんか後ろのヤツ間違えて出てきそう)とか思ってんと、案の定信号が変わって後車が発進して私が止まってるもんだからキュッて止まんのよ。

ボタン押した時だけ歩車分離式になるもんだから勘違いする奴が多いんだよ。私は押しボタン式だろうと固定だろうと、ちゃんと信号見てんからどっちでもいいんだけどさぁ、この信号になってからだいぶ経つのに、いつまでたってもこういう勘違いする奴は一定数おるんよ。


そんな歩車分離式信号の交差点、通行する歩行者さんがほとんど疾走するチャリンライダー・・・コレ、今後み~んな下りて押して歩くっつう光景になるんかね?混むだろうなぁ、危ねぇだろうなぁ、「自転車は軽車両」っつうジャポンの大愚策、本格的に取り締まりが始まったらどうなっちゃうんだろうね?

私、今後一生チャリ乗らねぇかも、てか乗れねぇよ、罰金でいくらぶん取られるか分かんないかんね・・・

今回のつぶやきは以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました