・・・2025年06月08日・・・
PS4の「バグスナックス」のプラチナトロフィーを取得しました。
コレ、私、攻略さんに頼らずプラチナ取れた。こういう自力で達成できるゲイムって「いいね!」。オントロも無く、365日探しても見つかりっこねぇ意地悪な収集要素も無く、取り返しのつかない要素も(たぶん)無く、私の世界ではこう言うのを「良作認定」します・・・ただ絵は気持ち悪りぃけど。
お菓子のような虫が多数生息する緑豊かな大地、集落から散ってしまった住人たちを引き戻す的な?お話なんすけど、でっかい顔が描かれた長方形や丸い胴体から手足が伸びているアメコミでよく見るような住人なんすけど、コイツ等がお菓子虫を「うまうま」って食べて生活しとるよう。
でさ、虫を食うとアレルギー反応で14カ所ある体の一部がその虫みたいになるんだけど、いろんな虫を食わせて全部位をすべて違う虫のパーツにしたそのクリーチャーっぷりったらねぇな・・・
・・・自力でプラチナ取れるっつっても「バズスナックを全部捕まえる」トロフィーはたった1匹だけぜ~んぜん見つかんねぇのよ。普通はスキャンするカメラであちこち見れば見つかるんだけど、雪山エリアの1匹は見つかんねぇ・・・で、結局は、ある空間の氷の中にいてスキャンに反応しねぇんだ。なんで100種類いてたった1匹だけこんな仕様なん?嫌がらせ?
「全員を完全に変身させる」っつうトロフィーも、人間で言うヴィーガン的にお菓子虫を食わねぇキャラがいて変身させられんヤツがおって、結局は夜中に夢遊病で徘徊しているコイツに無意識のまま虫を食わせまくるっつう方法で変身させんだけど・・・コイツ、起きて自分の体が虫のパーツだらけなの見たら何を思うんだろうねぇ・・・
そういえばさぁ、依頼をこなして得たアイテムで自分の部屋をカスタムできるんだけど、部屋で何もすることが無いから立ち寄ることもないのにカスタムって?一応は部屋の寝床で寝て時間を進められんだけど、こんなん何処の寝床でも可能で、なんなら寝ているヤツ起こしてソコに寝る暴挙も出来るし・・・この意味無しカスタム何がオモしれぇの?
まぁヤサグレな私はいろいろ文句を言うけど総じて良作なんす。英語プラス勝手に進む字幕で理解が出来んくて読み返しも出来んくて、そのうちボタン連打で進めてしまうけど良作なんす。寄り道しまくりでトロフィー取りまくってストーリー終わりと同時にプラチナ取れんだけど、エンディング前に「テロン!」してしまうからエンドロールすら出ていない段階で(もうええわ)プチッ・・・でも良作なんす。
ストレスなく攻略さんも見ず楽しめるゲイムでした。
次はカタログの割と新しい部類から漁ってみようかな?
今回のつぶやきは以上です。
コメント