車検費用を浮かせてモス食わねぇ?

未分類

・・・2025年05月24日・・・

でん、でっんでん、でん、でっんでん、うぉおっお~いぇおいぇおっ!
ゆ~えんだ~い、ふんふんふんふ~んふ~んふ~ん・・・

ナツいよねぇ、てかこれで(あの曲かぁ)って分かったら奇跡だな。
答えはそう、つぶつぶの最後に・・・


・・・でさ、この間知り合いが車検に軽自動車を出したんだ。その人型さんはとにかく「安心」を得たい人でさ、進められる手厚い保険に入っていたり、「なんとか安心パック」なる数年間保証される謎パックに加入していたり、とにかく「安心」を得るためにお金を払うことを問題としていない。

もちろんソレはソレでいいわけよ、私は真逆で不安を煽って安心を買わせる商法攻撃を千歩氣功拳でブッ飛ばす派だけどさぁ、人型それぞれ考え方は違うんだから否定派しない。ただ身内がそういう心配性だったら助言はするけどね。あ、ちなみに私の繰り出す氣功拳は塾長の方な。

で、軽自動車を車検に出したらしいんだけど、見積もりが10万余裕で超えたって言ってた。詳しくは聞かなかったがフロント足回りのブーツ交換で2万?とタイヤ4輪で2万?くらい追加出費があったみたい。それに定番のオイル交換フィルター交換したんだって。

・・・ん~、やっぱここは私の世界だから好きにつぶやくわ!10年くらい乗ってるらしいから状況次第でブーツは劣化して交換すんのは仕方ねぇけどさぁ、タイヤ4輪交換は「前後ローテーションでよさそうなこと言っていたけど、変えとけば今後も安心かなぁって変えちゃった」だってさ!

多分コイツはおケツをお札で拭く富豪だな。同じ会社に勤めていながら実家がアラブにあんだぜ。そんなに安心が欲しいか?これは安心通り越して単なるバカだろ?ほんっとうに理解出来ねぇわ!

むか~しむかし、スポーツカーに乗っていた私、235‐40‐17サイズのタイヤを4本交換すん時に、当時国産はそのサイズだと特殊で石橋さんが作ってる12万くらいするバカ高いのしか無かったんだよ。でもさ、たしか韓国のハンコックとかいうトコのは4輪で4万・・・秒で取扱店探してそこで変えたわ。

安い=悪い訳ではないんよ、正しく扱わないのが悪いんよ。タイヤの性能なんて法定速度+10Kmで走っても変わりゃしねぇ、極端な加減速や急制動で滑んのよ。でも「高い=高性能」「国産=安全」っつう謎な「安心」を人は求めるんだね・・・なんか思い出したお話おしまい!


・・・そんな感じで軽自動車の車検費用、ブーツ交換2万とオイル関係で済ませれば8万~9万っくらいじゃねぇの?何もしない時の車検費用はたしか軽って6万円台ですむだろ?無駄に2万追加すんならモスバーガー食えよ!何回食いまくれるんだよ!そう、コレを言いたかったんだ!

無駄に金を消費すんならモスを食え!パッサマックを駆逐するっくれぇのでっけぇチェーン店にするべくモスを食いまくれ!バカみてぇに高い米を週1抜いてモスに変えろ!モスはうまい!モスは軽いステータス異常を回復するんだ!モス買うのに自宅から往復1時間掛かるとかありえねぇから!モスを国民食推奨食品に!


・・・車検?モス?話おわり。
そうそう、冒頭の曲、Ace of baseの「You and I」
なんつうアルバム名か忘れた。これさぁ、たしかシーデーは日本版のみのボーナストラックだったんよ。相当むかしのだけどノリが良くって今もたまに聞くんだぞ。YouTubeで聞けるから気になったら聞いてみな?

今回のつぶやきは以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました