エンバー それゆけ救助隊につぶやく(プラチナ257個目)

未分類

・・・2025年05月17日・・・

PS4の「エンバー それゆけ救助隊」のプラチナトロフィーを取得しました。

前回「ファイヤーファイティングシミュレーター」っつうゲイムで勝手にベテラン消防士の資格を取得したと思っている私、次のゲイムを漁っていたら消防士つながりのコレがあったのでプレイしてみました。

しかし毎度のことながら「和名」なんとかせぇよ、なんだよ「それゆけ」とかダッセぇにもほどがあんぞ・・・しかも英語でFirefighterって出てたけど、コレ「消防士」だろ?救助隊は「レスキュー」じゃねぇの?英語良く分からんから私が間違ってんならごめんなさいでした!


・・・ゲイムは前回のようなリアルなモンではなくてアメリカンな感じ、なんっつって表現したらいいか分からんから自分でやれ!または検索で見ろ!

そんなエンバーな世界、私のようなベテランファイファイはやっぱ火事の対処が別格なんだよ、燃えてはいるけど飛び火して燃え広がらねぇように操れちまう訳よ・・・設定で。ヤッパシゆる~く出来るならそうしたいじゃない?苦労ばかりのゲイムは好きくないじゃない?

コレをすることでほとんど消火活動は無くなって人命救助や家財搬出ばかりになるんだ。あ、だからタイトルが消防士じゃなくて救助隊なんか?・・・いや、やっぱそこは勝手に訳を変えんなって!しかしさぁ、救助される奴ら、ほとんどがスマホいじってたりトイレッツフンフンしてたり・・・火事とはいったい?

ちっと慣れたところで今作もマルチプレイ関連トロフィーが「とぅ」個あんだけど、すっげぇマイナーそうなゲイムなのに完全過疎ではなくて普通にマッチして速攻で「テロン!」できた。しかも珍しくジャポン人って分かる名前も多くてビックシ!このゲイム割と新しいのか?ジャポン人、もっとも~っとスッゲェ旧作もやってちょ~だい!

3ステージあってそれぞれにボスがいるんだけど、3のボスだけブッ飛んで強敵過ぎだけど超簡単な攻略法があって助かった。正攻法がまるで分らん、知りたいけど動画も無い、たぶんみ~んなラクしてやってんだろうなぁ。

コインやダイヤモンド稼ぎも動画見てラクな方法で集めないと何週間かかんか分かんねぇぞ?同じゲイムを何百時間遊ぶようなオンラインプレイヤーならいいかもしれんが、私のようなプラチナジャンカーは無理っス。

ボスも稼ぎも攻略バッカシ頼りやがって「何がベテランファイファイだよ!っざけんな!」って言うな!私は1つのゲイムに留まっておくようなゲイマーじゃねぇんだよ!数々な世界を旅してプラチナジャンカーに「極めてまれに」役立つ情報を伝えなきゃいけねぇ「自称伝道師」なんだよ!

・・・まぁ面倒なんで詳細な攻略方なんかは「動画見れ!攻略さん見れ!」バッカシなんですけどね。逆を言えば探せば攻略さんがあるってことよ、攻略さんがあるってことを教えてやってんのよ、どうしてよいか分からん問題で私のつぶつぶでも攻略さん紹介してなかったら、もうほんと絶望的だかんな!たぶん・・・


消防士だか救急隊だか分からんがおしまい!
さて、次はなんの世界に飛び込んでどんな主人公にカメンライドすっかなぁ?カタログ漁ります・・・

今回のつぶやきは以上です。

コメント

タイトルとURLをコピーしました