・・・2025年01月10日・・・
今年も仕事が始まり1週間が過ぎました。
5日連勤よ~く頑張りましたね、私。
昨夜なんか、現在やっているゲイムが超絶眠気を誘う内容で20時頃から意識がぶっ飛んで、(寒みぃ~・・・)って目覚めた深夜2時からお風呂に入り、3時から7時までまた爆睡かましたクセして今日の仕事中はボケ~っとするし昼休みは眠りっぱなし・・・やっぱ私、1日4時間以上気絶すんと逆に調子狂うわ!
で、帰ってきて私部屋のお菓子商店のドアを開き、(今日、コレをいただくやで!)って全額前払いしたお菓子の陳列から「チップスター、わさび味」をチョイチョイス。珍しいっしょ?わさびだぜ?なんか他の味より30円くらい安いからたびたび買って食ってんだけど、結構美味しいよ。
そうして頑張ってきた私、会社での今週を振り返り愚痴を言ふ・・・
凝りもせずまぁ「お土産」なんぞ配りおって!
連休明けの恒例だよね、この押し付け。家族や身内、親しい友人なんかが買ってくる土産は普通に嬉しいし話をしながら楽しくなる。けどさぁ、会社、仕事上での付き合いしかないヤツや他部署の連中がどうしてこんなん買うんだ?周辺や他部署に配るのは結構人数いてそれなりに金が掛かんのに・・・バレンタインの義理チョコ配りくらい(バカなのかな?)って思ふ・・・
土産を事務のお嬢に渡し、「これは~さんからで~す。こっちが~さんで、これが~さんで~す」、お嬢が忙しく各人へ配りまくる。仕事の手を止めたくない私は「ありがと~」言いながらどこ土産かもわからんソレらを引き出しにしまい、休憩時間に一気食いする。
きっと20個入りくらいを数個買ってばら撒くんだろ?私部屋のお菓子商店にある「ポテコ、コンソメ味」は88円だぞ?そんな小っせぇひとくちクッキー配るんならポテコンぶん投げに来いや!どいつもこいつも質、量ともに問題外過ぎな不合格!一箱寄こせ!もっかい買ってこい!
・・・酷いね、私。病んでんねぇ、私。だってさ・・・子供と不仲なんだもの・・・子供が遊びに行った先のお土産を買ってきて、「楽しかったか?どんなだった?」なんて会話も出来ずに「お土産だよ~」って奥様から受け取った私の気持ち、わかるか?わ・か・る・か!
話もせず目も合わさず、おかえりただいまも無言・・・成長してゆく子供との貴重な時間が無駄にあっさりとあっという間に過ぎてゆく・・悲しくて切なくてヤサグレるわなぁ・・・くだらない会話していたあの頃に戻りたひ・・・・おとーちゃんは本当につらいっスよ。
いっそのこと単身赴任でいなくなってしまいたい、実際にその話が今年来るかも知れんが断れる案件・・・正直受けようか迷っとる。いない方が子供にとって良いかもしれん、私も合わない方が気楽になれるかもしれん、でも・・・実行したら・・・私、新天地で人肌を求めてしまうかもしれん・・・
去年末、せっかく私が折れて奥様との不仲を関係修復したのに、実は問題はそれだけじゃなかったんよ。子供Aはおとーちゃん好き好き、子供Bはおとーちゃんガン無視・・・幸せで仲良しな家族、難し~っスなぁ。
でもな、おとーちゃんが連れて行かなきゃドコも行けんかった子供が、今や友人と勝手にあんなに遠くまで行って楽しんどる。成長している子供を見て素直に嬉しい。子供が楽しい日常を送れているのなら、私、もう下手に干渉せずにこのままず~っといなくなった方がいいんじゃないかな?
・・・なんて、土産から脱線して気持ちグチャグチャな私の思いをつぶやくのでした。
さて!ラリホーぶっカマすクソゲイムは一旦保留で次のゲイム漁んぞ!てかその前に「Eisbrecher」の「Was ist hier los?」聞いてグッチャグチャ脳内をさらにかき混ぜてガッチシ固めてやらぁ!ドイツ語のバンド名も曲名も何て読むのか知らん!意味も分からん!
魂で聞くわ!
ヤサグレてんから今日はお菓子もう1個食うわ!
今回のつぶやきは以上です。
コメント