・・・2025年01月03日・・・
PS4のゲームカタログからダウンロードした「Aragami」のプラチナトロフィーを取得しました。
前回のShiefに続いてなんかステルス系がやりたくてコレを選んだんだけど、普段どおりゲーム廃人になっていたら去年末に余裕でプラチナ取っていたくらいのボリュームでした。しかしさぁ、コレ、影から影に瞬間移動しながら完全ステルス決めるも暗殺しまくるのもスッゲェ楽しいっスね!
全13章のストーリー構成なんだけど、各章で「ノーキル」「全キル」「ノーアラート」を達成すんとそれぞれのメダルが貰えてそれを全章取得するトロフィー条件があんのよ。んで、各章リトライしながら全取得していって、13章ボス戦は多分倒すと3種類全取得すんから・・・クリアトロフィーの取得も含めて・・・「テロン!」の嵐が止まんねえなぁ!オイ!気持ちええっスなぁ!オイ!
でもさぁ、各章進めながらあれこれトロフィー取っていっても、どうしても(なんこれ?)って条件があってさぁ、「シーリンキルで倒す」ってのがあるんだけど、スキル欄にそんな単語出てないしどうやる暗殺なのか全然分かんねぇ。で、クリア後にこのトロフィーだけが残ったんだよ。
ここまで順調に軽快に楽しめたのに、たった1個の「分かんねぇ」だけで攻略さん見ることになっちゃってさぁ、結局は天井のある場所で敵に近づいて真上を向くと「シーリングキル」発生コマンドが表示されんだよ。真上に瞬間移動したのち落下暗殺すんだってよ。
接近したら普通にキルだろ、真上なんて向く必要性なんてまったくないから気が付かねぇよこんなん。これをやったことで他の敵に気付かれない訳でもないし、なんのメリットも無くただのカッコつけかよ・・・このやり方さえチュートリアルとかで説明があれば攻略さん見ずに自力プラチナ取れたのに!
まぁ、プチ不満はあったけど、スキルアップに必要な収集品は、とあるスキル解放でマップ表示されるし、難易度関連トロフィーはないし、自分も敵も一撃死で余計なアクションがないサッパリ感、ハマるよコレ、総じてすっげぇ面白いかったぞ!13章なんて言わずに30章くらいブッ込んでくれりゃあ大満足すんのにね。
なんかあんまり不満が無いと書くこともないし第一ストレスもないから詰まらんのう・・・次行こ次。
・・・3日のつぶやきだけど、実際には1日にプラチナ取ってた。
ただ、お菓子食いまくってダラダラ過ごして猛烈退化していた私にパソコンなる高度な文明品を開く知能は消え失せていた・・・数時間前にやっと(私、チンパンじゃねぇ、人型だった)って思い出してカタカタし始めた。
さて、次のゲイムを漁ろう、刀つながりでなんか探してみっかな・・・
今回のつぶやきは以上です。
コメント