・・・2024年12月19日・・・
いつものディスカウントストアでお菓子を買う・・・飽きた。
安くて美味しい何かを求めて違うお店に行ってみる・・・
おおぉ~!私が大好きな「南部せんべい」が売ってんじゃねぇか!私の世界の「おせんベスト3」に入るコレ、どこ行っても売ってなくてそりゃあ寂し思いをしておったのだよ!しかしね、感激と同時にとてもイラモヤな気持ちになったのだよ・・・なんでって?・・・
どして「ピーナッツ」だけなの!どして「3枚」しか入ってねぇの!
南武せんべいって言やぁ「ゴマ」と「ピーナッツ」が絶対条件だろ!こんな中途半端に売るヤツがあるかぁ!しかも3枚って・・・(あと2枚っきゃねぇ)(あと1枚っきゃねぇ)もうねぇじゃねぇか!これで100円は高けぇよ!質も量も値段もぜ~んぶ不合格だ!ガッカリだぞ!
こんなん見つけなきゃよかった・・・買ったけどな、頭ん中で(フンガ!フンガ!)しながら買ってハウスで速攻食ったけどな、ウメェけどまぁ満足感の無いこと・・・ゴマが食いたい、交互に食いたい、もっと食いたい、高くていいから私の大好きな「南部せんべい完全版」を売ってくれよ!
・・・なことがありました。残念っスねぇ・・・
で、話ガラッと変わって、「商談」とかでパーカーを着ているおじさんを嫌うお嬢と愉快なパーカーオヤジたちのバトルがインターネッツな世界で繰り広げられていたよね。私、パーカーは着ていないがトレーナは着ている。「フード有がパーカー」で「フード無しがトレーナー」でしょ?違うとか言われても、私、これからもこの認識でいくわ。
・・・ちょっと目をつぶつぶしてだいぶ過去の日常を見てきたんだけどさ、どこもかしこも男性さんはみ~んなスーツだね、まぁ社会人の「正装」だもんね。それから現代の日常を見てきたんだけどさ、スーツだけどノーネクタイだったり一番上のボタン外してたりしてる男性さんが多いなぁ。
パーカーはさすがにいなかったけど、きっとキラキラした「トレンデー」な会社はパーカーさんで溢れかえっとるんだろう。昔と今ではかなり考えが違うんだね。でさ、改めてパーカーバトルを見ていてちょっと思ったんだけど・・・
「老け嬢VSコドオジ」・・・って感じじゃね?
「昔な考えイヤだ!」ってワカワカ族が反発主張してさ、「世間知らずなクソガキ!上にならえ!」ってオジオジたちが吠える、普通思い描くのはこういう構図じゃね?けど今回は「正装はスーツ一択だろ!」なワカワカと「カタっ苦しくてヤだもん!」なオジオジ、オジがワカでワカがオジ・・・どないや!
まぁ考えは人それぞれだし、私はスーツ「でえっ嫌れぇ」でパーカーで普通にいいと思うけど、膝上半ズボンとかで来られたら?普段から膝上超絶嫌悪感あるから絶対無しだし、でもそれすらOKな人もいるだろうし、どこで線引きするか?・・・どこにも永遠に引けないよね。
老け嬢もコドオジも文字バトルが大好きそうだからお互い「フンガフンガ!」し合っとるけど、みんな「成功者」だから主張が強ぇっスなぁ。私なんて「黙れよ凡人」なんてあしらわれてなんも言えねぇよ・・・でもさ、やっぱどっちにも言いてぇことはある!だから「架空成功者」としてちっとぶちまけたるわ!
私、若いクセしてスーツ一択な老けた考えよかパーカー女子とほんわか商談してぇ!すぐ他人を罵倒し成功者以外を見下すパカオジよかスーツオジとニコやか商談してぇ!
結局のところ、スーツだろうとパーカーだろうと「着る人次第」で「有り」になり「無し」になるんだな。
今回のつぶやきは以上です。
コメント