・・・2025年01月04日・・・
5ちゃんねるまとめで見たスレ。
素行不良のガッチリ中学生1人が卒業式に乱入、大人数人と「さすまた」で取り押さえられる、的な内容。詳しい状況は知らんが、無事に制圧出来て良かったっスねぇ。
さすまた、犯罪者が来たらこれで抑え付けるんだね。で、身動きを封じて他の人に警察を呼んでもらって誰も被害にあうことなく無事に事件解決するんだ。安全にしかも犯人さえも傷つけず制圧する超有能な「さすまた」、警察はもちろん、防犯のために今の世の中いろんなところで設置されているんだね。
私は思った・・・
こんな役に立たねえモンでどうしろってんだ!
クソガキ制圧の場面、多分大人がいっぱいいたから制圧できたんだろ?強盗とかと違って武器を所持していないからみんなでワ~っと突っ込めたんだろ?さすまた持った数人だけで中学生とはいえガッチリなガキを制圧出来たんなら、たぶん大人の中にハガーとかザンギエフとかクラッシャーバンバンビガロがいたんだと思う・・・
私、男性さんです。お嬢が「やぁ!」って向かってきてワザと「気を付け!」の姿勢で両手もガッツシ抑え付けられたとするじゃん・・・秒ではねのけてお嬢のお尻タッチして「まいっちんぐ!」言ってるスキに逃走する自信あるわ。というか普通体格の男性さん相手だって逃げ出せる自信あるわ。
なんでジャポンって加害者犯罪者を「無傷」で制圧させようとすんだろうね?なんで「ヤる気」な相手に手加減しなきゃいけないんだろうね?なんで危機的状況で正義がハンデ背負わないといけないんだろうね?・・・って答えは簡単、過剰防衛なんてバカな考えがあるからさ。
ゲイムじゃねぇんだ、「自分×1」しかねぇんだから相手をケガさせようがなんだろうが関係ねぇ、とにかく相手が絶対に動かなくなるように制圧しなきゃいかんだろ?武器とかでボッコボコにしてさ、ソイツが戦意喪失したか分かる?反撃しないって分かる?分かんねえから執拗に叩く、世間のモニター越しに見ている一部の人型さんはコレを「過剰」っていうんだ。
そもそも相手をボッコボコに出来る人型さんなんてほとんどいねぇじゃんか、そしたら非力な人型さんの戦闘力を上げるために武器が必要じゃんか、そ・れ・が・「さすまた」の役割なんじゃねぇの?でもさあ、普通体型な人型さんのさすまた攻撃に、私、やられる自信がまったくねぇんだわ。というか最初からコレ、武器じゃなく捕獲用品だものねぇ・・・
やっぱさぁ、「さすまた」って第一印象「怖くねぇ」のよ、刃物持った犯罪者がいたら怖くて向かってなんていけないじゃん?逃げるじゃん?まさにこれよ、犯罪者にそういう恐怖を与えなきゃいけない状況に「安心」な物を向けたって意味がねぇんだよ。
あの半円部分に瞬時に気絶するほどのスッゲェ電気が流れてるならまだ理解できんけどさ、犯罪者に優しいジャポンは意地でも無傷で捕えて「めっしょ!」って懲らしめたいらしいんだよね・・・で、超運よく確保できた害獣は「しっこーゆうよ」だったり「みせいねん」だったり「しょはん」なんつってすぐ保釈される。がんばって捕まえたのにねぇ・・・
私、もし「さすまた」を使用する状況にあったら、逆に持って先端で顔だろうが首だろうが心臓付近だろうがとにかく相手がどんな大ケガしようと全力で突きまくって腹ばいにさせるか動かなくなるまでやり続けるよ。私がやられる可能性だって十分あるんだぜ?何が手加減だよ!何が過剰だよ!知ったこっちゃねぇわな。
・・・って、さすまたって字を見て思いましたとさ。
ちなみに冒頭のガキ制圧の件、コレ、詳しくはガキの親が自分では制御不能でどうにもならんバカ息子が校内で暴れていても、人に危害は加えていないのに大人が寄ってたかって「さすまた」まで使って取り押さえるのは酷くないか?みたいな内容だった。
親子だねぇ~・・・常識や知性のない人型さんって、言葉は通じないけど言葉を発してくる謎な生物だから厄介だよねぇ。怖い怖い・・・
今回のつぶやきは以上です。
コメント