・・・2024年10月14日・・・
PS4の「うたわれるもの」のプラチナトロフィーを取得しました。
萌え~なゲイム克服として、今月フリープレイの萌え~な画像のドキドキなんたらからの連戦だったんだけど、意外に「かゆい~」ってあんまならずに楽しめました。学園物とかが苦手なのかなぁ?私。
シミュレーションなんだけど、昔からあるゲイムのリメイクなのか?現代によくあるゴチャゴチャ設定が無くて非常にいいね!「~が~の時に~%の確率で~マス内の敵に~な効果を~ターン与える」・・・こういうの私の世界ではゴミ箱行きだぞ!
今は大嫌いな任天堂のファイアーエンブレム思い出したよ。ファミコン、スーファミ、Wiiで3作品やったことあって好きだったなぁ、プラス3~4歩進めるアイテムを付けた「走るドーガ」がスッゲェ強かった・・・
「うたわれるもの」は回想とかで好きにレベル上げ出来るヤサシー設定で遊びやすくていいね!回想となんだっけ?もう1つの要素でアイテム収集があって、それを100%にする過程でポイントバシバシ入るし、攻撃と防御に均等に割り振れば余裕過ぎる!魔法防御見たいな項目もあったけど1回も上げんかった。
ただねぇ、やっぱ理解力読解力の圧倒的に不足した私、途中までほのぼのあり胸糞ありな国盗り合戦おもしれ~って楽しんでたんだぜ?なんで最後の方でロボット見たいの出てくんの?(えぇ~)って思ってたら今度は怪物かよ・・・おいおい研究室とか・・・なんなん?ストーリーも分からんくなって一気に冷めたわ。
それでも最後までノースキップで見たよ。詳しい内容は自分でやって知ってくれ!
ちょっと?だいぶ引っ掛かったんだけどさ、ある領主に仕える側近の「ベナウィ」さん。コイツ超有能設定なのに「国のため」とかいって物凄いクズな領主の操り人形・・・なんでこう悪と分かっていて従うんかね?頭がよくて頭が悪いメンドくせぇヤツっていつの世にもいるんだよねぇ。
そんで最終的には悪を追い詰めて(さぁ悪の塊をどうグッチャリネッチャリしてやろうか!)って天守閣に迫ったら・・・コイツ、ぶった斬っちゃってんじゃん。忠誠忠誠いってんならとことんまで守れよ、オマエが最後まで盾になれよ、なに諦めて逆に斬っちゃってんだよ・・・
そんでヤサシー主人公が殺さず側近にしたとたんに今度は主人公に仕事押し付けの嵐、毎日「今日中にこれとこれを・・・」こいつさぁ、少しでも負担を軽減させるとかな考えは無いんかね?ほんとこういうのを「無能」っていうんだよ。かしこぶってんじゃねぇよ!・・・ってゲイムの設定に文句言う!
主人公も主人公よ!優しくてお嬢たちをメロメロにしやがって!なに不治の病のお嬢を孕ませてんだよ・・・いくら「生きた証にあなたの子を産みたい」って言われたってよぉ、お嬢年いくつだ?私12くらいと思ってたぞ?違げぇの?だってあの絵で大人はさすがにねぇよなあ?いくつな設定なん?
ロリってんなぁ主人公さんよぉ!かと思えば金棒振り回す20後半?なお嬢とも試合してんし、こりゃあ描いていないだけで最初からいたアレとも羽生えたアレとも途中から側近にしたアレとも隣の領土のアレとも試合してんな。すっげぇいい人ぶってんけど相当欲望なままに生きてんなコイツ・・・でも昔の城主はこれ普通か・・・
ブスのいない世界で好き勝手してちょっとムカついた!そういえばストーリー序盤に2拓で取れる取れないの収集物があったんだってよ。私、エンディング後に道具一覧見たら1個無かったハイ取れてないぃ~・・・っざけんなよ!なんでこんな意地悪してんの!ほんとなんで1個だけこんな要素ブッ込んでんの!
幸い序盤の方だから引継ぎゲイムで時間は掛からんかったけどさ、無駄にイライラ要素入れないでおくれよ・・・イライラと言えば道具コンプ特典の「荒ぶるなんたら大行進」だっけ?ボス勢ぞろいとのバトル。ストーリーのユルい戦闘でぬるま湯に浸かりきったブヨブヨに冷水ぶっかけてシャキらせんじゃねぇよ!
(数少ねぇから余裕だな)って押し寄せるボスの群れを2~3体倒すと横から追加でこんにちわしてくるイヤ~な設定。相性のいいヤツで攻撃せんと全然ダメージ与えられん。しかしなんなん?最後の羽のお嬢、飛行系に弓は基本だろ!弓のダメージ0じゃねぇか・・・かと思えば今まで使い物にならなかったトンファー野郎が大打撃とか・・・どして?
まぁ殺し殺されなんとか2回目でクリアしてなんだかんだプラチナ取った。シミュレーションを久しぶりにやって面白かったぞ。ファミコンウォーズやりてぇ!キングオブキングスやりてぇ!だけど任天堂こんぴゅーたーだからやらねぇ!
そういう部類と勘違いして必死に溜めたお金でヘルツォークツヴァイ買って全然違うくて泣いた幼少の夜・・・
今回のつぶやきは以上です。
コメント